2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/6/29 ムニスゼッチコフキカブト2ペア目の産卵

ムニスゼッチやヨツボシ、ベルチィペス等小型のカブトムシは、累代に弱い感じがしており、我が家の1系統ではすぐに産まなくなることが考えられるため、ヤフオクにて1ペア購入しました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 購入したムニスゼッチのチビペア。WF2で…

2023/6/29 大型・極太系オオクワガタと佐賀産オオクワガタの採卵・苦戦継続中

佐賀産は自分のブリード分は十分に確保したのですけど、肝心の極太系が依然苦戦中です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 極太系(阿古谷)の採卵は、現在は8ペアから採卵中ですが、今現在合計76頭となっています。産卵SETの方は、まだ2回目のSETを割り出して…

2023/6/25 サンギレンシス再ペアリング後、卵確認

下記ブログで、今期3ペアで飼育中のサンギレンシス。No1ペア(管理番号【サンギ5-1 】の再ペアリング後、卵の確認を行いました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ①管理番号【サンギ5-1】 ◎再ペアリング:6/7~6/11まで、同居ペアリング。その後、6/11~産卵SE…

2023/6/24 大型・極太系オオクワガタ、羽化個体紹介

昨年春に産卵した幼虫たちの羽化もピークは過ぎて、現在はポロポロと羽化しています。今回は3頭のみですが、写真撮影しました。 ①管理番号【4-9-23】 下記過去のブログで劣化した菌糸の上で前蛹になっているのを人工蛹室に移し、その後蛹⇒羽化した固体です。…

2023/6/24 ムニスゼッチコフキカブト2回目SETへ

下記ブログで採卵により、有精卵ぽい卵を31個確保しましたが、あいにくミズコケを切らしていたため、2回目の産卵SETがスタートできないでいました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ◎2回目の産卵SET:ミズコケを入手しましたので、早速水で戻して、産卵SETに…

2023/6/24 タランドゥス、プリン⇒ボトルと菌糸ボトルの交換

管理番号【TR5-1】の幼虫5頭の菌糸交換を行いました。 この管理番号のタランドゥス幼虫は、まだ大型が出てくるかどうか分からない段階です。今回は、プリンカップからボトル、ボトルからボトルへの交換となります。 まだ分かりませんが、♀が多いような気がし…

2023/6/23 タランドゥスオオツヤクワガタ♂羽化個体

これまで羽化してきた管理番号【TR4-1】も ほぼすべての羽化が終わりに近づいてます。おそらく♂は残り1頭くらい。 今回羽化の個体です。 管理番号【TR4-1-17】 最終のビンに入れたときに44.9gでしたので、もう少し大きくなるのではと期待した幼虫でしたが、…

2023/6/22 ムニスゼッチコフキカブト採卵

下記ブログで、ミズコケ追加時に生みたて卵を見つけ、管理中となっていますが、丸く膨らんできており(6/16)、有精卵と考え、6月21日に採卵することにしました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ◎有精卵だと思います。 左が6/10時点の卵、右が6/16時点の卵で…

2023/6/22 ババオウゴンオニクワガタ大型目指してスタート

今年のババオウゴンオニクワガタ、75㎜UP目指してスタートし、現在産卵SETの段階です。 ①管理番号【BR5-1】使用した♂♀について ◎♀親(48.0㎜) 使用した♀は、昨年の5月に幼虫6頭をヤフオクにて落札⇒羽化した固体です。幼虫の親は、77.4㎜×50.8㎜とのことで、…

2023/6/17 カウピホソアカクワガタペアリング

2022年9月にヤフオクにて【WF2ペア】を購入して、飼育を始めました。 幼虫は最終的に16頭確保して、200㏄のプリンカップにて羽化までもっていきました(途中1回マット交換。マットは月野夜きのこ園さんの完熟マット使用)★になった幼虫もいますが、羽化した…

2023/6/14 レギウスオオツヤクワガタ菌糸ビンの交換

レギウスオオツヤクワガタ、4頭の菌糸ビンを交換しました。 今回の交換は、おそらく♂ばかりで3本目及び4本目への交換です。 ①管理番号【レギ4-1-6】 3本目交換時に幼虫の体重は「31g」でレギウスであれば下手をすると♀の可能性もあるくらいの体重です。まあ♂…

2023/4/21  大型・極太系オオクワガタ新成虫販売㊴㊵㊶

下記ブログの新成虫♂3頭に♀をつけてPAで【BASEショップ】にUP致します。ご興味がございましたら、覗いて見てください。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 以上、宜しくご検討ください。 基本的に「BASEショップ」にて販売を考えていますが、今後このブログにて…

2023/6/8 タランドゥスとレギウスの菌糸交換

タランドス×3頭とレギウス×2頭の菌糸交換をしました。 タランドゥスオオツヤクワガタ3頭 レギウスオオツヤクワガタ2頭 ①タランドス×3頭 管理番号【TR4-2-18】:菌糸は見事に暴れた状態で、おそらく放置すれば、蛹室の作成を始めると思いますが、交換です。こ…

2023/6/11 ムニスゼッチコフキカブトブリードスタート

元々は、ヤフオクでWF1のペアを2ペアが出品されており、これを落札させてもらいました。この2ペアの内1ペアは早めに♂♀ともに★になってしまい、1ペアも産卵中の7早いうちに♀が落ちてしまい、結局卵が15個した取れませんでした。 今回ブリードするのは、これが…

2023/6/9 サンギレンシス(メタリフェルホソアカ)産卵チェック

今期のサンギレンシスは、少しでも大型を目指して、飼育するつもりです。 5月25~27日で、3ペア分の産卵SETを組みました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 産卵の確認 6月7日:3SET分、産卵しているかどうかを確認をしました。 ①第1SET目 卵は確認できません…

2023/6/7 大型・極太系オオクワガタ、今期ブリード(8)2回目のSETへ

kuwa-breeding.hatenadiary.jp 極太系のオオクワの採卵は苦戦中です。是非産んで欲しい♀に限って空砲だらけだったり、良くありがちとは言え、上手くいかないものです。 まあ、それでも何とか産んでくれてはいますが、極太系は数産まない♀も多いので、1♀で、…

2023/6/3 タランドゥスオオツヤクワガタ♂の羽化

♂1頭の羽化個体を写真に撮りました。 管理番号【TR4-1】はほぼ、羽化してきましたが、その中では、おそらく最大サイズとなることでしょう。 この個体は、蛹体重:31.0gで、羽化約2週間後でサイズは85.5㎜といったところです。 羽化後間がないので、体を丸め…

2023/6/3 大型・極太系オオクワガタ、羽化個体紹介

前蛹で人工蛹室に移していた蛹が羽化しましたので、写真を撮りました。 3頭です。下記記事で、蛹化した蛹を紹介しました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 管理番号【4-17-20】5月28日に羽化した固体で、蛹から受けた印象通りの個体です。顎が飛びぬけてる訳…

2023/6/1 今期大型・極太系オオクワガタと佐賀産オオクワガタの採卵・苦戦中

今期の「大型・極太系オオクワガタ」と「佐賀産オオクワガタ」の採卵の状況ですが、特に「大型・極太系オオクワガタ」は苦戦中です。現在、幼虫の孵化を確認できたペアは、計7ラインだけです。極太系は1♀当たりの産卵数が比較的少ないケースが多く、目標の頭…