2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/3/31 大型・極太系オオクワガタ羽化個体の紹介

今期の羽化個体が今一つだったのですが、やっと好みの個体が羽化してきました。 管理番号【4-18-13】:この4-18というペアNoは今期良い個体が羽化しています。 その中でも最も好みの個体です。 最終体重が31.4gで、2月18日にガラス瓶の中で蛹化しました。…

2023/3/29  大型・極太系オオクワガタ今期ブリード開始(2)

下記ブログの通り、環境温度を上げ、ゼリーを沢山食べさせたら、ペアリングです。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 昨年から親候補として残していた♂♀にゼリーを与え(♀であれば、16gのゼリーを5~6個食べています)、交配の組み合わせを考え、本日より同居ペ…

2023/3/29  大型・極太系オオクワガタ新成虫販売㉔、㉕、㉖、㉗

今年1月~3月羽化の「大型・極太系オオクワガタ」の新成虫と佐賀県神崎産の新成虫を【BASEショップ】にUP致しました。ご興味がございましたら、覗いて見てください。 ※♀ですが、この♂に見合う♀を選定予定です。 ショップにUPする個体は、以下の個体です。 販…

2023/3/28 大型・極太系オオクワガタ蛹について

管理番号【4-26-1】今シーズン良い個体が多く羽化しているペアからの幼虫です。体重は小さく大型が羽化することはないのですが、小さくてもかっこいい個体が生まれてくる可能性は十分にあります。 最後菌糸が劣化したので、1月に交換していますので、菌糸が…

2023/3/28 大型・極太系オオクワガタ前蛹から蛹化

下記ブログで「セミ化幼虫」が前蛹になったので、人工蛹室に移し、その後蛹化したので写真撮影です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp セミ化した前蛹が人工蛹室の中で蛹化しました。 写真の〇印で囲みましたが、写真に向かって左側の翅が右と違うのが分かりま…

2023/3/26 タランドゥス♀の羽化

下記ブログのように今期タランドゥスは3PAで行っています。現在、1PA目から数頭の♀が羽化してきています。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 管理番号【TR4-1-12】 管理番号【TR4-1-7】 体長:48.5㎜ 体長:53.5㎜(蛹14.2g) 管理番号【TR4-1-1】 管理番号…

2023/3/22 大型・極太系オオクワガタ羽化個体の紹介

数頭羽化しており、写真が撮れそうな状態になりましたので、紹介します。 管理番号【4-26-3】 評価:体長に対して、顎幅、体幅は十分にバランスが取れており、良い個体だと思います。この同腹では良い個体が数頭になりましたので、選別して漏れた個体をショ…

2023/3/21 大型・極太系オオクワガタセミ化幼虫前蛹に

下記ブログのようにセミ化した幼虫は中々うまく羽化できないケースが多いのですが、また、前蛹になった幼虫がいました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 管理番号【3-32】 2021年7月に初令で菌糸ビンに入れた幼虫ですが、2022年春に蛹化することなく、セミ化…

2023/3/20 タランドゥス♂の蛹化

今、タランドゥスは以下の3PAでブリードしています。 ①♂83.0㎜×♀52㎜:TR4-1 ②♂83.0㎜×♀54㎜:TR4-2 ③♂83.0㎜×♀55㎜:TR5-1 親♂♀の関係は以下の通りです。 TR4-1とTR4-2の♂83㎜は同じ個体。 TR4-1とTR4-2の♀は別系統。 TR4-1及びTR4-2の♂83㎜とTR5-1の♂83…

2023/3/20 タランドゥス3ペア目からの幼虫

今、タランドゥスは以下の3PAでブリードしています。 ①♂83.0㎜×♀52㎜:TR4-1 ②♂83.0㎜×♀54㎜:TR4-2 ③♂83.0㎜×♀55㎜:TR5-1 親♂♀の関係は以下の通りです。 TR4-1とTR4-2の♂83㎜は同じ個体。 TR4-1とTR4-2の♀は別系統。 TR4-1及びTR4-2の♂83㎜とTR5-1の♂83…

2023/3/18 タランドゥス、レギウス幼虫入れ替え

「タランドゥス×6頭」と「レギウス×1頭」のカワラ菌糸入れ替えを行いました。 1頭目:管理番号【TR4-1】♀ですが、かなり食べた(あばれた)ため、交換しました。おそらくこのまま放置すれば、仕方なく前のビンで蛹化しただろうと思いますが・・・。 2頭目:…

2023/3/18 大型・極太系オオクワガタ人工蛹室で羽化

人工蛹室に移した幼虫が、蛹化⇒羽化していましたので、紹介します。 1頭目:管理番号【4-26-9】 下記ブログの幼虫です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 不全もなく、綺麗に羽化しており、アゴも良さそうです。体が固まれば、写真を撮ります。 2頭目:管理番…

2023/3/18 カウピホソアカクワガタマット交換

初飼育の「カウピホソアカクワガタ」ですが、以下のブログで単独飼育(200ccプリンカップ)に変えて、小さな種なので、そのままプリンカップで羽化するものと思っていましたが、食べつくしている幼虫が数頭いたので、マット交換してみました。 kuwa-breeding…

2023/3/16 大型・極太系オオクワガタ前蛹で人工蛹室に移した幼虫の蛹化

前蛹から蛹へ。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 先日、前蛹で人工蛹室に移した幼虫が蛹化していました。 上記ブログの管理番号【4-2】です。 小さく、可愛い蛹ですが、それなりの個体になってくれると思います。

2023/3/13 大型・極太系オオクワガタ幼虫と蛹人工蛹室へ

5頭、幼虫と蛹での人工蛹室に移動 管理番号【4-4-13】 まだドロドロ状態ではありませんが、マット化したため、前蛹で人工蛹室に移動。ガラス瓶は中の状態が見やすく、前蛹のタイミングが取りやすいのはメリットです。 管理番号【4-26-4】 外から蛹室が分かり…

2023/3/13 大型・極太系オオクワガタ今期のスタート

〇大型・極太系オオクワガタ飼育開始 我が家では、5月の連休に1回目の採卵を行なえるように逆算して、スタートします。 ①まず、3月に入り、家の冷暖の効かない場所に休眠させていた種親候補の♂♀を温度の高い場所に移動させ、活動開始させます。 ②ゼリー(私…

2023/3/11 大型・極太系オオクワガタ・羽化個体紹介(その2)

菌糸ビンの中で羽化していた個体を掘り出しました。 管理番号【4-4-1】 評価:体長は標準、顎・幅は特に太い訳ではありませんが、バランスは良い。体が固まればBASE余品コーナーにUPすると思います。 管理番号【4-13-1】 評価:体長・顎・幅は標準。体が固ま…

2023/3/11  大型・極太系オオクワガタ・羽化個体紹介

人工蛹室にて羽化した固体の紹介です。 管理番号【4-18-7】 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 上記ブログで蛹室内「キノコ+カビ」により、人工蛹室に移し、2月26日に羽化した固体です。 評価:アゴも良く、体長も77㎜で綺麗に羽化しましたが、欲を言えば体幅が…

2023/3/10 タランドゥスオオツヤクワガタ幼虫入れ替えと採卵

①カワラ菌糸ビンの交換 管理番号【TR4-2】:83㎜×54㎜(戻し交配)の1頭だけ交換。ボトルが劣化気味で、1400ccのボトルに入れて2か月弱と少し早いとも思いましたが、交換しました。 〇外観からは劣化していると思ったのですが、中は意外にしっかりしており、…

2023/3/8  大型・極太系オオクワガタ新成虫販売⑫、⑬

今年1月~2月羽化の「大型・極太系オオクワガタ」の新成虫を【BASEショップ】にUP致します。ご興味がございましたら、覗いて見てください。 ※♀ですが、この♂に見合う♀を選定予定です。 ショップにUPする個体は、以下の個体です。 販売番号⑫:管理番号【4-26-…

2023/3/8 大型・極太系オオクワガタ、ビン内羽化

ガラス瓶1500㏄の中で羽化している個体がいました。2月1日蛹化していましたので、1か月と少しでの羽化です。ガラス瓶1500㏄には基本的には、大きくなった幼虫を入れることにしています。大型幼虫ということは、不全のリスクと楽しみも含めて、注目しています…

2023/3/6 ベリティペスビロードヒナカブト産卵SET(その2)

ベルティベス、前回♀が★になり、卵1個(まだ有精卵かどうかも不明ですが)という結果でした。その再チャレンジです。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ♀は今回使用の♀1頭しかいませんので、もう失敗は許されません。 ♂:12/30羽化⇒2/10~後食 ♀:12/12羽化⇒2/8…

2023/3/5 タランドゥスオオツヤクワガタ幼虫菌糸ビン入れ替え

2頭、菌糸ビンの劣化が目立っていましたので、交換しました。 管理番号【TR4-1】:2令で1400ccに投入後、丁度2か月での入れ替えです。おそらく♀でしょうから、このビンで羽化まで持っていくことになるでしょう。 PPボトルは、ビンとカワラ菌糸とにスキマが出…

2023/3/4 レギウスオオツヤクワガタ5回目の産卵SET割り出し

kuwa-breeding.hatenadiary.jp 上記ブログで4回目割り出しをして、8個の卵を採取した続きです。 2/2:4回目割り出し 2/2~2/11:エサ休憩 2/11~2/13:再ペアリング(同居) 2/13~2/21:エサ休憩 2/21:5回目の産卵SET(翌日2/22には、レイシ材に潜る) 3/4…

2023/3/3 大型・極太系オオクワガタ羽化個体紹介

2頭、菌糸ビンの中で羽化していた個体を掘り出しました。 管理番号【4-26-7】 管理番号【4-26-10】 ともに、ビンの良い位置で蛹室を作っています。この場合は、そのまま羽化です。 管理番号【4-26-7】 評価:体長、体幅、顎と良くバランスが取れており、良い…

2023/3/2 セミ化幼虫、やはり羽化しなかった。

2021年春の孵化幼虫がセミ化してしまいました。その後、ラッキーにも、2023年1月に蛹化が始まり、無事蛹となり、羽化を待っていました。蛹は色が変わり、羽化もタイミング的にはそろそろかと思っていましたが、そのまま★になってしまいました。残念ですが、…

2023/3/1 大型・極太系オオクワガタ・羽化個体紹介

菌糸ビン及び人工蛹室で羽化した固体です。 管理番号【4-6-17】 評価:体長は74㎜と小さいが、まずまずの個体です。もう少し体が固まったら、BASE余品コーナーに出します。 管理番号【4-18-6】 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 上写真のガラス1500㏄で蛹化した…