2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/9/28 カウピホソアカクワガタ幼虫の単独飼育

カウピホソアカクワガタ(WF4)は、「カウピ5-12」と「カウピ5-2」の2ペアで飼育開始しましたが、5-2の方は、結局産卵せず、5-1のみとなりました。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 管理番号【カウピ5-1】使用した♂親。色は今一つですが、形は好きです。 1…

2023/9/28 大型・極太系オオクワガタ幼虫の菌糸ビン交換

下記、7頭の菌糸ビン交換です。 ①管理番号【5-17-15】佐賀神崎産の幼虫です。 ※佐賀神崎(一応大型系)にしては、3か月超えて30g以下ですので、大きくはありません。 ②管理番号【5-17-16】佐賀神崎産の幼虫です。 ※3か月で21gは微妙で、♂♀判定ができません。…

2023/9/27 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Aライン)6回目SET割り出し

合計で6回目の産卵SETで、再々ペアリング後1回目の産卵SETの割り出しを行いました。 Aライン♀は、8/26に再ペアリング後3回目SETで5個の卵を採卵しましたが、もう一度ペアリング(再々ペアリング)して、9/2に産卵SETを組んでいます。 8/26:再ペアリング後3…

2023/9/27 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Cライン)孵化幼虫⇒プリンカップ

Cラインの1回目産卵分より孵化幼虫5頭をプリンカップ(カワラ手詰め品)に移しました。 上記表のCラインの幼虫です。プリンカップで孵化を確認して、7~10日程度の初令幼虫です。

2023/9/27 大型・極太系オオクワガタ菌糸ビン交換

下記7頭の入れ替えしました。 ①管理番号【5-17-14】佐賀神崎産幼虫です。 ※佐賀産に於いてはほぼ普通体重の♀です。G500ccに入れ替えました。 ②管理番号【5-18-7】佐賀神崎産幼虫です。 ※佐賀産に於いてはほぼ普通体重の♀です。G500ccに入れ替えました。 ③管…

2023/9/26 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Dライン)1回目割り出し

Dラインの1回目産卵SETの割り出しを行いました。 8/25~8/28:同居ペアリング8/28~8/31:♀は体力作り 8/31:1回目産卵SET(レイシ材M)⇒翌日9/1には自分から材に潜る。 9/9:1回目産卵SETの割り出しで23個の卵(内3個は菌糸に巻かれており、救出できず) ⇒…

2023/9/26 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Bライン)割り出し

Bラインの再ペアリング後、2回目のSETを割り出しました。 1回目割り出しで、レイシ材(S)が半分残っていたので、それでSETしたら、そのまま♀が材に潜りこんだので、スペースからも産んでないか、少数と思っていたSETです。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 8/…

2023/9/20 レギウスオオツヤクワガタ♂羽化個体

始めて飼育した「レギウスオオツヤクワガタ」1系統のみですが、♂が羽化してきています。あまり大型はいないようですが、タランドスより少しスリムですが、ツヤツヤなボディは格好いいです。 管理番号【レギ4-1-4】 ※最終便投入時の体重が37gですので、かなり…

2023/9/19 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Aライン)孵化幼虫⇒プリンカップへ

採卵後の削りカス管理で順調に孵化してきています。できるだけ早いタイミングでプリンカップ200㏄に入れるようにしています。 9/7:プリンカップ200cc(月野夜きのこ園カワラブロックの手詰め)に移します。 8/12:再ペアリング後2回目SETより、5個の卵を採…

2023/9/19 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Cライン)2回目SETより採卵

以下のブログで1回目採卵が記載されています。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp Cラインですが、8/27日には1回目産卵SET割り出しで、18個と多くの卵を採卵しています。 すぐに2回目産卵SETに♀を投入し、翌日には自力で潜っていきました。 今回は、この2回目の…

2023/9/19 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Aライン)入れ替え

上表の内のAラインの幼虫(プリンカップ200cc)×5頭をプリンカップから1400㏄ボトルに入れ替えです。 プリンカップでレイシ材削りカス管理して、孵化した初令幼虫をカワラ菌糸200cc(手詰め)に入れてから、約1.5か月、早くも暴れて交換の必要性が出てしまい…

2023/9/19 タランドゥスオオツヤクワガタ次の系統(TR5-4)

タランドゥスオオツヤクワガタですが、令和5年になって3系統目の産卵をスタートさせています。一応タランドスシリーズは、ほぼ羽化終了した系統も含め、現在5系統動いています。 今回は、Fライン(TR5-4)に当るペアです。 使用した親は「♂親(83㎜)×♀親(5…

2023/9/19 タランドゥスオオツヤクワガタ次の系統(TR5-3)

タランドゥスオオツヤクワガタですが、令和5年になって3系統目の産卵をスタートさせています。一応タランドスシリーズは、ほぼ羽化終了した系統も含め、現在5系統動いています。 今回は、Eライン(TR5-3)に当るペアです。 使用した親は「♂親(83㎜)×♀親(5…

2023/9/19 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Dライン)

現在4系統(すべてCBF1)体制で大きいババオウゴンオニクワガタ羽化を目指しています。今回は、Dライン(上の表で4番目)の1回目SETから割り出しまでです。 経緯 8/25~8/28:同居ペアリング。顎縛りなし。メイトガード確認。 8/28~8/31:エサ食べてもらい…

2023/9/14 レギウス、タランドゥス各1頭の人工蛹室移動

レギウス(管理番号レギ【4-1-15】)とタランドゥス(管理番号TR【5-1-10】)から各1頭をカワラ菌糸ビンより人工蛹室に移しました。 タランドゥス:管理番号【TR5-1-10】そろそろ蛹になりつつありますが、この系統は幼虫が大きくなる前に蛹化する傾向で、大…

203/9/12 レギウスオオツヤクワガタ1頭目、♂の羽化

1系統飼育している「レギウスオオツヤクワガタ」の♂が羽化しています。 羽化後、1か月で写真を撮りました。下記のブログで紹介した20.3gの蛹です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 20.3gの蛹は、77.5㎜で羽化しました。蛹化後約1か月での羽化です。 管理番号…

2023/9/8 大型・極太系オオクワガタ今期孵化幼虫の菌糸ビン交換続き

年末の羽化開始まで暫く続くこの作業です。面白くはないので、根気が大切です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp 今回は、2日分、17頭の交換です。 ※交換一覧表 管理番号【5-17-12】佐賀・神崎産:♀です。少し大きめの♀(予想的には52㎜程度) 管理番号【5-17-…

2023/9/6 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Cライン)

4ライン体制で大型羽化を目指しており、今回は3系統目(Cライン)の採卵です。いわゆる「数打ちゃ当たる」方式ですね。 Cライン(管理番号【BR5-3】) 8/10~8/15:同居ペアリング 8/15~8/18:♀栄養補給 8/18:1回目の産卵SETに♀を投入。レイシ材M使用。 8/…

2023/9/6 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(Bライン)

現在ババ大型を目指して、4系統のアウトブリードで幼虫採取中です。 2系統目(Bライン)の採卵です。 下記ブログにて3回目の採卵まで記録しています。kuwa-breeding.hatenadiary.jp 8/10:3回目の産卵SETから、3個の卵を割り出しました。 8/12:上記卵は削り…

2023/9/5 ババオウゴンオニクワガタ大型目指して(A系統)

ババオウゴンの大型個体の羽化を目指して、順調に産卵が進んでいますが、いつの間にか、現在「4系統」体制となっています。 最初に交配した1系統目のペアから、A,B,C,Dとしています。 AとBは♂親が共通で、♀は別系統。CとDはやはり♂親が共通で♀親別系統。また…