国産オオクワガタ

2024/4/21 大型・極太系オオクワガタ:良さそうな蛹

人工蛹室に移した蛹にとても良さそうなのがいました。 この系統は、極太で有名な「アンバランス」の♀を単品で購入して、我が家の系統と掛けたものです。アンバランス♀が小さいせいか、大型の幼虫は出ないようですが、この蛹は平均的なサイズのようです。 202…

2024/04/21 大型・極太系オオクワガタ:今シーズンのブリード開始

私は、5月の連休辺りに1回目の採卵・初令をするようにしていますので、逆算して2月の末には、休眠させていた親候補を起こすようにしています。 2024/2/20:休眠中の親候補の♂♀達を暖かい環境に移動。 ⇒活動し始めたら、約1ヵ月ゼリーを与える。 4/4~4/7:同…

2024/4/13 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化がまだ続いていますが、ピークは越えたようです。 最近暖かい日も増えてきていて、そろそろ発送にもリスクが少なくなってきていますので、来週辺りから「BASEショップ」にUPしていこうかと考えています。このブログ等で興味のある個体などがいましたら、…

2024/4/3 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化してきているオオクワガタの♂写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の3頭です。 ①管理番号【5-16-22】 ※佐賀:28gの幼虫の割には、75.5㎜と小さいです。アゴも普通個体です。 BASEの方で、販売することになると思います。 ただし、今は気温が低く、今…

2024/3/22 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化してきているオオクワガタの♂写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の4頭です。 ①管理番号【5-17-20】 ※佐賀:神崎産♂は羽化1頭目です。3本目で大きく縮んだので、75㎜と小さいです。 BASEの方で、販売することになると思います。 ただし、今は気温が…

2024/3/16 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化してきているオオクワガタの♂写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の2頭です。 ①管理番号【5-4-3】 ※最終体重約「30g」で77.5㎜と余り大きくなりませんでした。顎はそこそこですが、頭幅が今一つでしょうか? BASEの方で、販売することになると思い…

2024/3/13 大型・極太系オオクワガタ:大型♀の蛹無事に羽化するか

下記の日記に「25gの幼虫からの蛹」が羽化不全でした。今回この不全♀と同腹から「23g幼虫」が又、♀の蛹でした。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ビン底に蛹室を作っていたので、前蛹で人工蛹室に移したのですが、蛹化したのが下の大型の♀でした。「23g」の幼…

2024/3/7 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化してきているオオクワガタの♂写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の6頭です。 ①管理番号【5-6-1】 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ※上記記事で足があらぬ方向に向いていた蛹が羽化しました。最終体重「27g」で「77㎜」とサイズはまずまずで無事に羽…

2024/2/25 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

羽化してきているオオクワガタの♂写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の2頭です。 ①管理番号【5-19-1】 ※3本目投入時の幼虫体重が「24.8g」で、75.5㎜で羽化してきました。顎はほぼ普通でしょうか? BASEの方で、販売することになると思います。 ただし…

2024/2/22 大型・極太系オオクワガタ:大型♀の羽化不全

大型の♀の蛹を発見し、人工蛹室に移したのですが、残念ながら羽化不全でした。 25gの幼虫でしたが、勿論♂と思っていました。 蛹になっているようでしたの良く確認したところ、♀の蛹のようでした。♀とすればかなりの大型ですので少しでも羽化しやすいように人…

2024/2/12 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷(及び佐賀)の菌糸ビン交換です。 今回は、大きめの幼虫の蛹化促進のための菌糸ビン交換です。 ①管理番号【5-6-10】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒4本目 ※36.88g→30.54gと体重が落ちていましたので、このビンで蛹化してくれるとありがたいのです…

2024/2/21 大型・極太系オオクワガタ:800㏄1本で♂蛹化

大型で極太が好みで長年ブリードしている阿古谷ですが、早期羽化の傾向があるため、中には初めの1本で羽化してしまう個体があります。勿論小さいですが・・・。 上記飼育記録のように、2023年9月5日に800㏄のポリビン菌糸ボトルに入れただけで、ビンの底で蛹…

2024/2/14 大型・極太系オオクワガタ:羽化個体

ポツポツと羽化してきているオオクワガタの♂(♀も)写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の3頭です。 ①管理番号【5-16-10】下記ブログで記載した蛹が羽化しました。蛹の顎の通り極太ではありません。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ◎蛹化したばかりの蛹(…

2024/2/12 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、7頭の3本目への交換です。 ①管理番号【5-27-7】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※体重増が落ち着きましたので、このビンで羽化してくれそうです。 ②管理番号【5-24-7】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※…

2024/2/7 大型・極太系オオクワガタ:♂羽化個体

ポツポツと羽化してきているオオクワガタの♂の写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の3頭です。 ①管理番号【5-16-4】 ※3本目投入時の幼虫体重が「31g」でしたので、幾らか大型になるとは思っていましたし、蛹の写真から、そこそこの顎にもなると予想はし…

2024/1/31 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、6頭の交換ですが、内5頭が3本目への交換です。 ①管理番号【5-16-24】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※幼虫の頭が大きかったので、大きくなると思っていたものです。 ②管理番号【5-19-4】大型・極太系オオクワ・…

2024/1/28 大型・極太系オオクワガタ:♂羽化個体

ポツポツと羽化してきているオオクワガタの♂の写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の3頭です。 ①管理番号【5-16-19】 ※ビン2本での羽化でした。最後のビン投入時に22gの個体ですので、小型の個体となりました。また、ほぼ普通個体です。 BASEの方で、余…

2024/1/26 大型・極太系オオクワガタ人工蛹室とあやしい蛹

♀の方は、既にかなりの数が羽化してきています。♂も遅れますが、羽化及び蛹化の数が増えてきています。 今回は、2例を人工蛹室に移したケースです。 ①ケース目:管理番号【5-6-1】1月14日にポリ1100㏄のビン底で蛹化しそうでしたので、前蛹で人工蛹室に移し…

2024/1/20 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、12頭の交換ですが、内3頭が3本目への交換です。 ①管理番号【5-6-17】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※3本目で体重を落とし、体の色も黄色になってきていますので、蛹化が近いかも知れません。 ②管理番号【5-27-…

2024/1/16 大型・極太系オオクワガタ:人工蛹室に移動

ポリ1100㏄の上部コーナー部とビン底に蛹室を作った蛹及び幼虫を人工蛹室に移しました。 ①管理番号【5-6-1】 ※ビンの底で蛹室を作成。又、菌糸は劣化しており、泥状になりつつあります。前蛹と言うには少し早いのですが、シワも寄ってきており、もう動かない…

2024/1/12 大型・極太系オオクワガタ:♂羽化個体

ポツポツと羽化してきているオオクワガタの♂の写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の2頭です。 ①管理番号【5-4-10】 ※昨年10月末にビン交換して、その刺激ですぐに蛹化準備を始め、今年1月2日に約71㎜で羽化しました。幾らか極太らしさもありますが、大…

2024/1/9 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、15頭の交換ですが、内6頭が3本目への交換です。 ①管理番号【5-6-7】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※3本目で体重を少し落とし、体の色も黄色になってきていますので、蛹化が近いかも知れません。 ②管理番号【5-…

2024/1/9 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

年明け早々、コロナにかかってしまい、これまで全く虫の世話ができていませんでした。やっとですが、体が動くようになりましたが、散々です。 今回は、阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、11頭の交換ですが、内5頭が3本目への交換です。 ①管理番号【5-16-11…

2023/12/28 大型・極太系オオクワガタ:♂羽化個体

ポツポツと羽化してきているオオクワガタの♂の写真を撮りました。 今回撮影の個体は以下の2頭です。 ①1頭目は以下のブログの今期1頭目の羽化個体です。 kuwa-breeding.hatenadiary.jp ※蛹から受ける印象通りで、バランスは良いのですが、アゴはほぼ普通個体…

2023/12/25 大型・極太系オオクワガタ:良さそうな蛹

まだまだ♂の蛹化・羽化は少ないのですが、良さそうな♂の蛹がいました。 10月11日に31.14gで1500㏄のガラス瓶に入れた幼虫です。前蛹で取り出して、人工蛹室に移していましたが、12月19日に蛹化していました。 ①不全なく蛹化していた蛹 ※大きさもそこそこ大型…

2023/12/19 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、14頭の交換ですが、内3頭が3本目への交換です。 ①管理番号【5-27-12】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫 ※まずまずの大きさの♂です。 ②管理番号【5-27-13】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫 ※通常サイズの♂です。 ③管理…

2023/12/21 大型・極太系オオクワガタ早期羽化についての現象

現在、今年の春に採取した幼虫の内、早いもの(早期)が♀を中心に羽化が始まっています。この早期羽化ですが、特定のペアからの子が集中するように羽化してきています。この傾向は、昨年も感じていた事です。 現在の羽化状況をまとめてみました。 上表のよう…

2023/12/19 大型・極太系オオクワガタ・幼虫の菌糸ビン交換続き

阿古谷の菌糸ビン交換です。 今回は、13頭の交換ですが、内7頭は3本目への交換で、やっとピークは越えた感じですかね。 ①管理番号【5-14-2】大型・極太系オオクワ・阿古谷幼虫⇒3本目 ※前回「31.8g」から「32.98g」と若干増。ガラス1.5Lからガラス1.5Lへ ②…

2023/12/17 大型・極太系オオクワガタ:珍しい例で人工蛹室

♂も早期羽化がポツポツと見られています。 今回、蛹室を作成中だった♂が、蛹化したのですが、頭とお尻が逆向きに蛹化してしまう「個人的には珍しい」トラブルで人工蛹室に移しました。 2本目の菌糸ビンで蛹化した「早期羽化個体」です。2本目への移動時に「3…

2023/12/13 大型・極太系オオクワガタ、心配な幼虫

我が家の「大型・極太系オオクワガタ」は、大型で更に太い個体を理想として飼育しています。従って、幼虫はある程度大きくならないといけないのですが、これまでの経緯から「28g~32g」くらいが丁度良い体重であるように思っています。 11月26日の菌糸ビン交…